【レビューを書けば送料当店負担】 SONY TA-A1ES 2021年製 アンプ
(税込) 送料込み









パイオニア インテグレーテッドアンプ A-70A
SONY TA-A1 ESになります。2021年製造のため、生産終了直前の最終ロット製品かと思われます。機材入れ換えの為、出品いたします。2022年1月に購入したものです。使用頻度は週末に数曲聴いていた程度で、禁煙環境でオーディオラックに入れて使用していたため目立つ傷や汚れもなく、状態はかなり良好かと思います。動作につきましても問題なく使用可能です。電源ケーブル、リモコン等付属品を全て同梱のうえ元箱、元の梱包材で発送させていただきます。写真で内容確認いただき、よろしくお願いいたします。#ソニー#SONY
カテゴリー: | 家電・スマホ・カメラ>>>オーディオ機器>>>アンプ |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
ブランド: | ソニー |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 宮城県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
【レビューを書けば送料当店負担】 SONY TA-A1ES 2021年製 アンプ
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています

パイオニア インテグレーテッドアンプ A-70A -
by MMBC54,
2023-04-20
4/
5stars
今まではアンプをそのままかさねて置いていたので見栄えも悪く、下になっているアンプがけっこう熱を持っていました。 そこで熱対策のためと見栄えをよくするためにこの商品を購入しました。 思っていたよりも大きく作りもしっかりしていて見た目もいいので気に入っています。
『Natsumi』ヤマハ アンプ A-S801 -
by みぃ4162,
2023-02-24
5/
5stars
この値段ではすばらしい音質だと思います。 USBDAC付のヘッドホンアンプを探している方にはお勧めだと思います。
YAMAHA THR10II Wireless + Relay G10TⅡ -
by ツカサ4976,
2023-04-18
4/
5stars
音の解像度が上がり、複数の楽器の音色が聞き取りやすくなりました。手軽にグレードアップできる製品です。
Headroom BUDA+UDAC+DPS バランス出力対応 ヘッドホンアンプ -
by そうたん213,
2023-02-10
5/
5stars
"価格に対してという言葉を抜きにしてもいい音です。 使い始めは?という音質ですが、2
THR30II Wireless -
by Stamina Daddy,
2023-04-16
3/
5stars
"少し前に別の小さなデジタルアンプを買ったのですが、 電源OFFの時""ボツ""音がスピーカから出て、私の心臓にとても悪いものでした。 このアンプは、ミューティングかリレーが組み込まれているということで、購入しました。 届いたGR20を以前のものと置き換え使用してみました。 ""ボツ""音も出ず全く問題ありません。 大きさも小さく、価格も安く、音も全く問題ないので満足です。 背面のスピーカ端子のLR間が狭く端子が回しにくいのが難かなと思います。 本体とは関係ないのですが、英文の取説の、背面端子の説明の番号が間違っていますね。 まあ、こんなもの参考にしなければ問題ありません。"
SONY SA-Z9R / HT-Z9F専用リアスピーカー【箱あり】 -
by yu4848,
2023-01-27
5/
5stars
ちょっと面白そうな工作キットなので購入してみました。小さいキットながら中のパーツはしっかりしていて製作もしやすく楽しく作れました。早速パソコンにつなぎ動作確認しましたがバッチリと機能しました。またこんな工作キットを販売して下さい。
ラックス真空管メインアンプA2500 値下げしました! -
by ペーぺー6052,
2023-04-14
4/
5stars
マイナーチェンジで安全性が強化されたらしく100Vでは電源が入りません。 音源からの入力がないとしばらくして電源が切れますが入力があると自動で復帰します。 昇圧トランスは必要なのでセット販売されていて良かったです。 セットでこの価格はお買い得でした。ありがとうございました。 この価格でこの音質はとても素晴らしいです。 大きなトロイダルコアトランスを搭載しているとのことでずっしり重いです。 このアンプのスピーカーターミナルはバナナプラグやYラグは使用できません。 4.0mmの線径までのスピーカーケーブルは使用できそうです。 使用していたバナナプラグやYラグのスピーカーケーブルは バナナプラグ、Yラグ対応のスピーカーセレクターをアンプのスピーカーターミナルに 接続することで使用できました。音質の劣化もありませんでした。 バイアンプ接続での使用に追加購入を検討中です。
Technics -
by よゆは052422,
2023-04-28
5/
5stars
真空管使用というニッチな製品ではあるが、あまり真空管っぽさはなく普通のポタアンとして優秀。 それにプリアンプ交換可能仕様!やらない訳にはいきません。私はMUSES02に交換。さすが効果てきめん。解像度は上がるし音の粒立ちが標準仕様とは大きく変わりました。これいいですよ〜。自分好みにカスタマイズでき楽しいです。こういった遊び心を残しておいてくれたメーカーさんに大感謝です。
DENON SACDプレーヤー DCD-1650RE -
by shy7836,
2023-04-21
4/
5stars
サイズ、デザイン、音質ともにとても満足しています。 このサイズで、デザイン性も高く、大げさではない真空管アンプはなかなかないので毎日、LPを楽しんでいます。
hifiman ef400ヘッドフォンアンプ/DAC内蔵アンプ -
by のあ8762,
2023-04-26
5/
5stars
音がいい。特にジャズや小編成のクラシック室内楽はよい。
AVアンプ -
by てる070107,
2023-04-07
4/
5stars
価格が安いイヤホンだと、かなりパワーアップした感じになります。高価なイヤホンだとまずまずです
Marantz Model 1150 プリメインアンプ 美品 完動品 -
by いち7857,
2023-04-24
5/
5stars
商品届きました。まだ使用していませんが、商品はコンパクトで手軽に接続出来そうです。
TOPPING D30 Pro + A30 Pro 美品 -
by ☆∪Ё★,
2023-03-24
4/
5stars
大きさといい、質感も大変満足しております。 音質に大満足!
マランツ PM-14SA(元箱、リモコン、説明書、保証書(期限切れ)付) -
by ウッチャン7199,
2023-04-22
5/
5stars
"Go-Dap Unit 4.0フルカスタム(MUSES 8920
ZEN DAC Signature V2 ZEN CAN 6XX【専用】
】 -
by smakyon,
2023-03-10
3/
5stars
Dアンプ・・・素晴らしい!、以下参照されたし。 ・使用機器↓ 1 プリメインアンプ → デンオンPMA-2000 3R(古!) 2 CDプレイヤー → ソニー XA55ES(古!) 3 BLプレイヤー → パナ DMR-BW570 ☆スピーカー → 長岡鉄男/式・「スワン88」 (自作/結構有名?、知ッテイル人ハ〜知ッテイル) ※ユニット(フルレンジ)→ フォステスク FE88ES-R(ややヘタリ気味) ※ユニット(Sツイーター)→ フォステスク T500A(コッチは元気ハツラツ) +コンデンサ-0.47μF(一コのみ/中高音のキラメキとスピード感重視の為) ☆☆☆☆ 上記の機器で、1をSA-50(ナラシ10時間済み)に組換えてCD+BL+DVDで聞き比べてみました(ボリューム位置は、10〜11時)。 ・一番目にCDで「エンヤ/シェパード・ムーン」を聞く↓ 1に比べると、あっさり薄味。でも、細かい音の分離はしっかり出ていて、エンヤの多重録音の立体感がキチンと出ている(超優秀)。雑音もなく、スッキリした低音から美しい高音までフラットのフラットで奏でます(コッテリ感が好きなワタクシとしては、エンヤに関しては 1 が好み)。 ・二番目のCDで「幸田聡子/美空ひばり・オン バイオリン」を聞く↓ 1 よりも情報量がやや多く、伴奏のピアノの存在感が増し、1 以上に音場感が広がる。あんまりにも気持ちがイイので、ついついボリュームを11時まで上げる。それでも、雑音もなくフラットのまま(ホントに¥6000の音かよ!。ある意味ショック!) ・三番目、CDで「福山雅治/エンジニアリング〜」を聞く↓ 1 に比べコッテリ感は後退しつつも、明らかに音の分離は広がり透明度が上がる。欠点を探す気持ちで聞いていたが、完全にヤられた。気がつくと、音楽に浸っていた。 ・四番目、BL&DVDで「パフューム/123456789 11とブルーマングループ/ザ コンプレックスツアーライブ」を、パナ+SA-50で再生↓ まずはパフュームから。見事にライブの音場を再生、エフェクトされた3人のボーカルの和音がキチンと分離している。美しい音色だ。暗騒音/残響音の分離が明確な為、ボーカルが奥に引っ込まない!。続いてコンプレックス。ロックのメロディと「衝撃波(見れば解る)」をキチンと分離再生、もうカ・イ・カ・ンです。 〆個人的な所感として、フルレンジを使用している方には超優秀機です。